人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メモメモメモ…

アップルパイ
・・・・デコさんの生地に+配合する場合・・・(だいたい大さじ1~3で調整で9割デコさんの生地)
   で、厚めに焼く!のがお好みらしい@クラスメイツ。
   ちなみにワタシがでこさんの生地まんまでつくると重たくなる。ワタシの陽性さと東京みたい   な陽性なところに住んでるからよけいなんだろうな。。
   




アーモンドプードル
→まとまりはいいんだかわるいいいだか。。。
  のばすとぼろぼろする
  厚くしないとうまく型にフィックスできない
  なんだかタルトのなりそこない。
  カットもイマイチ

レシピ提出が週末なので悠長なこといってられないので、タルトは勘弁(涙)

玄米粉
→まとまりはいい
 思ってるより伸ばすと綺麗に伸びなかった。きれやすい
 包丁入れがいまいち。。。

いりもちあわ粉
→扱いやすい(私の腕の問題もある
 伸ばすと綺麗に伸びる、きれにくい。
 包丁入れもいい
 ☆というわけで、お米の粉より、いりもちあわ粉を+するのに軍配が上ってます(個人的に)
 

フィリング
→でこさんの切り方が一番旨く煮える。1ピースを半分にしてもOKだった。
 煮方は最期に玄米ミズアメを絡めるフレンチっぽい方法が彼ウケがよかった

→煮ない方法だと、りんごのカッティングの大きさのせいもあると思いますが、出来上がりの
 生地がグちゃっとなる。りんごの水分と生地の油分が分離して、ハーモニーがよくない。


アップルパイって中世のヨーロッパでも作られたらしいのですが、
フィリングはりんごと塩豚なんかが入っていて、今のようなお菓子ではなかったみたいです。
お菓子タイプもあったらしいですが、私たちがケーキさんでお目にかかるやつとちょっとちがったらしい。

お菓子として成立したのは、ピューリタンたちが北米に入植し、
あたりからだとか。だから、目指すべきはアメリカンなんでしょうね。。
(タルト・ル・タタンはそれより後に成立。それよりも前に仏でもりんごパイはあるようですが)

陽性強いので厚く焼き固めると、ちょっと排出あるかな。
私は薄めのがどっちかというと好きかな。。。厚い生地になって小麦が増えると重いのです。
というか、ゲプゲプしますなあ(笑)

昨日豚さんのショウガやき定食を上司の好意でいただきました。
胃が苦しかった(今もなんか変)。。。
しかし、優しい大将のお店なのとよく噛めたので、わりと消化がスムースです。
家に帰ってりんごをフィリングだけを作ったやつを食べたのも良かったかな。。

でも、うまくパワーを使いきれません。

その証拠にパイ生地をつくると「なんか」かたくてどっしりしてる。

ここは体調を整えてのぞむべきかなーてところです。
でも、プロってそういうことを出さないんでしょうね。
何食べても作るものに影響がないというか。

今のワタシの体ではちょっとそういうスーパーなものをつくるのは無理です。
そう思うと、アレだけのシンプルな材料で、美味しく作るでこさんはやっぱりすごいなー。

ああーーー。美味しいショーソン・オ・ポンムが食べたいなぁ。
やっぱりフランス風の折パイって繊細で美味しい。
マクロでも繊細は無理でもすっきりしたパイを作りたいな。

卒業は寂しいけど、早く卒製が終って欲しいっていうのも本音(涙)

今日は文字がかけるくらい滑らかなソースを考える予定。
あとアイスも…

げぷげぷげぷ…(涙)

えーーーーん、デブがとまんないよう。。。
苦しいよう。。。

ていうか、デブがいやなんじゃなくて、体が重くて苦しいから痩せたいのです。
ヲトメ的なダイエットとはちょいと違います、私の場合。。。
体が痩せたい、といってる模様です。。

by BR_GIRL | 2007-01-30 12:32 | ごはん